27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

グループリソース共通属性<br />

セクション II リソース詳細<br />

このトピックでは、グループリソースに共通する属性について説明します。<br />

フェイルオーバポリシを理解する<br />

グループリソース共通属性<br />

フェイルオーバポリシとは、複数のサーバの中から、フェイルオーバ先となるサーバを決定す<br />

るための優先度のことで、フェイルオーバ発生時に特定のサーバに負荷を与えないように設定<br />

する必要があります。<br />

以下に、フェイルオーバ可能なサーバリストとその中でのフェイルオーバ優先順位の例を用い<br />

て、フェイルオーバ発生時のフェイルオーバポリシによる動作の違いを説明します。<br />

<br />

サーバ状態 説明<br />

○ 正常状態(クラスタとして正常に動作している)<br />

× 停止状態(クラスタが停止状態)<br />

3 ノードの場合<br />

グループ<br />

フェイルオーバポリシ<br />

優先度 1 サーバ 優先度 2 サーバ 優先度 3 サーバ<br />

A サーバ1 サーバ3 サーバ2<br />

B サーバ2 サーバ3 サーバ1<br />

2 ノードの場合<br />

グループ<br />

フェイルオーバポリシ<br />

優先度 1 サーバ 優先度 2 サーバ<br />

A サーバ1 サーバ2<br />

B サーバ2 サーバ1<br />

A と B はグループ起動属性が自動起動、フェイルバック属性が手動フェイルバックに設定され<br />

ているものとします。<br />

� クラスタ内にフェイルオーバ排他属性の異なるグループが混在した場合、フェイルオーバ<br />

排他属性の異なるグループはお互いを干渉しません。たとえば、排他なしの属性を持つ<br />

グループが起動しているサーバで、完全排他の属性を持つグループが起動することはあ<br />

ります。逆に、完全排他の属性を持つグループが起動しているサーバで、排他なしの属性<br />

を持つグループが起動することもあります。<br />

� フェイルオーバ排他属性が通常排他あるいは完全排他のグループについて、起動あるい<br />

はフェイルオーバするサーバの決定規則としては、そのサーバに対するフェイルオーバ優<br />

先順位に基づきます。また優先順位が同じ場合には、グループ名のアルファベット順の若<br />

い方を優先とします。<br />

289

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!