27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

第 4 章 CLUSTERPRO コマンド リファレンス<br />

182<br />

表示できます。<br />

--grp [group_name] グループの設定情報を表示します。グループ名<br />

を指定することによって、指定したグループ情報<br />

のみを表示できます。<br />

--rsc<br />

[resource_name]<br />

--mon<br />

[monitor_name]<br />

グループリソースの設定情報を表示します。グ<br />

ループリソース名を指定することによって、指定<br />

したグループリソース情報のみを表示できます。<br />

モニタリソースの設定情報を表示します。モニタ<br />

リソース名を指定することによって、指定したモニ<br />

タリソース情報のみを表示できます。<br />

--detail このオプションを使用することによって、より詳細<br />

な設定情報を表示できます。<br />

-h hostname hostnameで指定したサーバから情報を取得しま<br />

す。-h オプションを省略した場合は、コマンド実<br />

行サーバ (自サーバ) から情報を取得します。<br />

戻り値 0 成功<br />

0 以外 異常<br />

備考 設定情報表示オプションは組み合わせによって、様々な形式で情報表<br />

示をすることができます。<br />

注意事項 本コマンドは、root 権限を持つユーザで実行してください。<br />

本コマンドを実行するサーバは CLUSTERPRO デーモンが起動してい<br />

る必要があります。<br />

-h オプションのサーバ名は、クラスタ内のサーバ名を指定してくださ<br />

い。<br />

本コマンドの出力結果で使用される言語は「クラスタ詳細 クラスタ 情<br />

報タブ」を参照してください。<br />

オプションを指定しない場合と-s オプションを指定する場合は、クラスタ<br />

名やリソース名などの名前が途中までしか出力されません。<br />

表示例 表示例は次のトピックで説明します。<br />

CLUSTERPRO X 2.1 for Solaris リファレンスガイド

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!