30.04.2013 Views

スペイン語と日本語の音声の対照的研究 - 東京大学

スペイン語と日本語の音声の対照的研究 - 東京大学

スペイン語と日本語の音声の対照的研究 - 東京大学

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

者は以下のように対立する。<br />

fusta (鞭) /'fusta/ ['fusta]<br />

justa (試合) /'xusta/ ['xusta]<br />

一方、スペイン語話者は J. /hu/ [ɸɯ]を S. /fu/や S. /xu/と同定し、過大区別をする傾向がある。<br />

(b) S. /x/ [x]と J. /h/ [h]<br />

/he/から/ho/の日本語の子音は声門摩擦音であるが、これに対応する S. /x/ [x]は軟口蓋で形<br />

成される摩擦の強い音である。日本語話者は、しばしばこれを J. /k/に同化させて聞き誤るこ<br />

とがある。とくに/n. x/の/x/は/k/のように聞こえやすい。日本語話者は以下のような対に注意<br />

すべきである。<br />

zanja (溝) /'θanxa/ ['θaŋxa]<br />

zanca (鳥の脚) /'θanka/ ['θaŋka]<br />

(c) S. /x/と J. /h/ ([ç])<br />

先の図の(c)の領域の日本語子音はすべて[ç]となって実現される。これに対するスペイン語<br />

音は/xi/ [x + i], /xye/ [x + i̯ e], /xya/ [x + i̯ a], /xyo/ [x + i̯ o], /xyu/ [x + i̯ u]であるが、両者の間には摩擦の強さ<br />

と調音点に関して次のような差異がある。<br />

J. [ç]は硬口蓋で形成される摩擦が非常に弱い音である。一方、S. [x + ]は摩擦が非常に強く、<br />

日本人の耳には J/k/のように聞こえることもある。例。<br />

ojitos (目:愛称) /o'xitos/ [o x + itos] > J. /okiHtos/.<br />

調音点については、S. [x + ]は後部硬口蓋、J[ç]は中部硬口蓋であるため、スペイン語の方が<br />

かなり後寄りである 82 。<br />

82 cf. Navarro Tomás (1918: 142. /k, g, x/は下図のように調音点が平行している。aquí (ここ)<br />

[a'k + i]と ají (トウガラシ) [a'x + i]は閉鎖音/摩擦音の差で、seguí (私は続いた) [se'ɣ + i]の[ɣ + ]とají の<br />

[x + ]は、有声 + 円熟性(mellow) /無声 + 粗擦性(strident)の差で弁別されていて、調音点は同じ<br />

である。<br />

J. /hu/<br />

[fu]<br />

[ɸɯ]<br />

[xu]<br />

54<br />

S. /fu/<br />

S. /xu/

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!