30.04.2013 Views

スペイン語と日本語の音声の対照的研究 - 東京大学

スペイン語と日本語の音声の対照的研究 - 東京大学

スペイン語と日本語の音声の対照的研究 - 東京大学

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

(b) 子音の音長<br />

実験音声学の資料によると 98 、スペイン語の強勢音節の後の子音の長さには、次のような序<br />

列がある。<br />

1. /r, c/ (最長)<br />

2. /f, θ, s, x/<br />

3. /p, t, k/<br />

4. /ɲ, ʎ/<br />

5. /m, n, l/<br />

6. /b, d, g/<br />

7. /ɾ/ (最短)<br />

日本人によるスペイン語の発話には、1 と 2 の/c, f, θ, s, x/の前に J. /Q/が現れやすい 99 。S. /r/<br />

は有声音であるため、J. /Q/は現れない 100 。<br />

bufo (道化師) /'bufo/ ['bufo] > J. /buQhwo/<br />

hice (私は…した) /'iθe/ ['iθe] > J. /iQse/<br />

cosa (物) /'kosa/ ['kosa] > J. /'koQsa/<br />

hijo (息子) /'ixo/ ['ixo] > J. /iQho/<br />

◆S. /x/ : J. /Qh/のスペクトログラフ<br />

S. /'ixo/ ['ixo] > J. /iQho/<br />

ときには、先の音長の 3.にあたる無声閉鎖音/p, t, k/の前にも J. /Q/が現れる。日本語の閉鎖<br />

音/p, t, k/にとって重要なのは、その破裂性 (plosiveness) であって 101 、瞬間的なものである。<br />

98 cf. Navarro Tomás (1918: 391.<br />

99 S. /c/の前に J. /Q/が現れるのは稀であるが、lechero (牛乳屋) [le'tero]を J. /reQcyeHro/とす<br />

る例が観察された。<br />

100 J. /Q/は無声閉鎖音と無声摩擦音の前にのみ現れる。外来語の「バッグ」、「ベッド」なども<br />

/baQku/, /beQto/となる傾向がある。一方、「バッハ」、「ゴッホ」などのように同じ外来語でも<br />

当該の子音が無声音であれば比較的安定して/baQha/, /goQho/のように発音される。<br />

101 cf. 金田一 (1954, 1967: 159 以下。<br />

80

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!